広告 デトックス

キタコレ!夏バテ&胃腸の重たさ、薬に頼らないでこの夏を乗り越える。

一気に暑さが襲いかかってくると同時に、毎年馴染のある夏バテを迎えようとしております。

はい、食欲減退 → 体重減少 → ますます食欲減退・・・という負のループにはまりつつあります。でも、大丈夫のはず。

本気のデブエット、夏、体重を落とさないために気を付けること。

今年の夏は以下の品で乗り越えたいと。

乗り越えられるはず!

わたし的夏バテの方程式。

summer-368224_1280-1

夏になると太る方の方が多いようですが、わたしは逆。

体重を落とします。ただでさえ無い体重を更に落とします。ああ、か弱い胃腸・・・

上記でもチラリと書きましたが、以下のループを辿ります。

暑い → 食欲が落ちる → 食べない → ヘロヘロになる → ますます食べない → ますますヘロヘロになる → ますますますます食べない ・・・ 以下略

実にこの流れを20年以上繰り返しております。

健康オタクのわたし、手をこまねいて放置していたわけではありません。一応、努力はしました。病院へも通いました。検査も受けました。漢方薬も服用しました。断食もしました。でも、どうしても夏=食欲が落ちる=体重が落ちるはセットになっております。

今朝の体重は44キロちょい。

このままいけるか、それともやはり落とすか、はたまた奇跡的に体重が増えるだろうか。

夏バテ対策に、実践予定。

毎年の試行錯誤の果て、今年は以下を実践します。

  • プチ断食&梅しょう番茶。
  • 甘酒。
  • 納豆。
  • 豚肉。
  • 内臓を強くする整体。

食べない時は食べない、プチ断食&梅しょう番茶。

夏バテに備えて春ごろからプチ断食に入りました。

前日は7時ごろまでに夕食を済ませ、翌日の昼12時ごろまで17~18時間胃腸を空ける、という形ですね。朝は湯オンリーもしくはスムージーが基本のようですが、わたしは朝は梅しょう番茶を1杯飲んでおります。

胃腸と冷えとりのために、朝は梅しょう番茶。

意外とこれでお腹が膨れますのでさほど苦痛ではなく。まぁ、多分、夏バテのへばりが入ってきており、食欲が落ちてきていることも要因!?でも、これをやると昼にきっちりとお腹が減って意外と食べられるのでいい感じです。夏バテが酷いと食べていませんから・・・遠い目。

わたしの胃腸に無理はダメ。

いたわっていたわって食べる&食べないのメリハリをつけていきたいと思います。現在、愛用しているのは無双の梅しょう番茶です。番茶と梅干しさえあれば自分で作ることもできますが、面倒くさいので・・・汗

夏だからこそ、甘酒。

わたしの甘酒は酒粕で作るもの。

子どもの頃からその味に馴染んでおりますので、麹から作った甘酒は妙に甘ったるく感じられます(;´・ω・)が、一般的には夏には麹で作られた、サラリとした甘酒の方が飲みやすいと思います。

酒粕で作る甘酒レシピ。

材料:酒粕50グラム、水200CC

レシピ:①材料を鍋にいれ半日ほど置く(冷蔵庫で)。②弱火にかける。③生姜を入れる。④ゆるく沸騰させ、アルコールを飛ばす。※お好みで砂糖を入れてください。

甘酒は飲む点滴と言われるほどのパワーフード。冬もいいですが、ばてやすい夏にこそ美味しくいただきたいものですね。

完全栄養食、納豆。

先日、急に食べられるようになった納豆!

去年の夏までは納豆なしで過ごしておりましたが、最近は1週間の間に5日は食べるようになりました。やっぱり美味しくはないけれど、食べられない!絶対に無理!から進歩をしたので自分を褒めてあげたいと思います。

完全栄養食と言われるので、納豆のパワーに期待をしております。

が、去年までのわたしのように「どうしても無理!」「食べられない!」という方もおられるでしょう。そんな方はこんなものを活用しましょう。

わたしは今まで何度も納豆にチャレンジをしては挫折を繰り返していました。それだけにいきなり食べられるようになったことに驚きです。1度いけると後はもう慣れの問題ですね。

個人的にはアボカドを混ぜるとより食べやすくなる気が。逆に納豆炒飯は納豆の味がより口を刺激しますので、苦手な人にはオススメしません。逃げ場もありませんし・・・(;´・ω・)

ビタミンB1が豊富、豚肉。

夏バテ予防に効果的と言われるウナギ。

そのパワーの源は豊富なビタミンB1ですが、庶民にはおいそれとは手が出せないですよね・・・でも、豚肉なら我が家でも手が出せますので、夏になればなるほど豚肉を食べるように意識しています。

あっさり冷しゃぶでも、生姜焼きでもキムチ焼きでも、はたまた焼きそばに使うなどして積極的に利用をしたいものですね。

へばりがちな内臓のメンテナンス、『内臓を強くする整体』。

季節の変化に素直に向き合える体になりたい、『内臓を強くする整体法』。

これは運命の出会いかも、井本整体『人体美学』。

『内臓を強くする整体法』に関してはもっと詳しく書きたいな、と思っています。これ、本当にオススメです。

特に内臓関係の不調に悩んでいる方、是非、読んでみてください。必ずしも完璧に実践できているとは言えませんが、それでも効果を感じることができます。わたしの中では生涯のバイブル的な感覚。

さて、2015年の夏は。

暑くなるのでしょうか?

冷夏なのでしょうか?

当面の目標は44~45キロ台の体重を維持し、健康的に過ごしたいものですね!あ、風呂もシャワーにしないでキチンと浸かるようにしないと!

2015年の夏を共に乗り越えましょう。



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ワタノ

ワタノ。40代主婦。身長155~156㎝。体重は50kgを超えました。現在、ダイエット中。くせ毛。敏感肌。アレルギー体質。インナーケア派。コスメはライースリペア。 プレ更年期~更年期の心と体の揺らぎを綴ります。

-デトックス