広告 遅延型フードアレルギー検査結果、その後の食事他

遅延型フードアレルギー検査により卵が食べられない、外食に悩む。

目玉焼き

さようなら、卵。

先日の遅延型フードアレルギーの検査結果、卵にアレルギー反応を示していることが判明したわたし。

遅延型フードアレルギーの検査結果が返却された、そして「さようなら、卵」。

以来、わたしは卵の摂取を一切控えております。家での食事の時は卵を外すことが可能なのですが、出掛けるとたちまちのうちに難しくなりますね(´・ω・`)

で、ついうっかりと食べてしまうことに。

すると、たちまちのうちに腹部の膨満感が発生。やはり、卵はわたしにとってアレルギー要因なんだな、とつくづく実感させられました。

膨張感を感じたということはまだまだ卵がアウトということなのでしょう・・・

フードアレルギー 甲殻類と卵。

フードアレルギーとしてわたしは「甲殻類」も持っております。残念ながら、わたしはエビ・カニが食べられません。

これは即時型になり、摂取することにより分かりやすいアレルギー反応を起こします。嘔吐、蕁麻疹、呼吸困難などなど。この甲殻類アレルギーとは20代の半ばからの付き合いとなり、現在は全く甲殻類を摂取しておりません。それがわたしにとっての普通です。

が、もともとは甲殻類が大好きだったので(特にカニ!)、心理的に「やめる & 食べない」は辛かったものの、その一方で「物理的にやめる」ことは本当に簡単でした。今思うと、甲殻類は使われている料理がわかりやすくて良かったです。

そのため、外食をしても避けることがたやすく、「甲殻類が食べられないんです」というとお店の人はすぐに「これとこれならいけますよ」と提案をしてくれます。そう、甲殻類を使っていない料理って探せば結構あるもんなんです。

が、卵はダメですね。

本当にありとあらゆる食材や料理に使われており、「え、こんなところにも!?」と叫ぶ日々。そして、今まで普通に食べていたものが食べられなくなる辛さ。これがまた本当に辛いです。卵は大好きだったので毎日のように食べていただけに。まぁ、最近は慣れてきましたが・・・

砂糖断ちを始めた時も愕然としましたが、卵も本当にありとあらゆる食材に使われておりますなぁ。シミジミ。

ええ、本当に甲殻類よりも卵を断つことは難しいと感じております。

「砂糖断ち」と「卵断ち」。

また、砂糖断ちはわたしの勝手な気持ちから始まったものですが、卵はそうじゃないので余計に辛いのかもしれない・・・アレルゲンでなければ多分、今も普通に卵を食べていたでしょうしね。卵は貴重なタンパク質だと認識をして。

わたしは読んではいませんが、こんな本があるぐらいですし・・・

このタイトルだけを読んで「あ、卵を食べることは健康にいいのか!」と認識して積極的に食べていた時期があったりしました^^;

また、夕食などでおかずが少ない時とか卵を使うのは便利だったんですよね。料理をするのが面倒な主婦の一人昼ごはんなどに重宝したもの。

ささっとフライパンで炒めるもよし、巻くもよし、茹でるもよし、蒸すもよし、そのまま食べるもよし。と、ありとあらゆる形で卵を食卓に登場させていたものです。ズボラ主婦なもので・・・

が、いまは料理に卵が使えませんので、ちょこっと不自由 & 難儀をしております。

今になって本当に実感を、「卵ってほんとうに便利な食材ですね・・・」と。

卵アレルギーと外食の両立は難しい。

個人的にはさほど外食はしないほうだと思いますが、それでも長いお休みなどがあると外食の機会もおのずと増えます。友人と外で会う時も外食になることが多いです。

その際、今までは甲殻類を避けるだけでよかったのですが、現在はプラスして卵も避けないといけない・・・それを友人やお店の人に説明するのが面倒くさい・・・本当に外での食事で「卵を使っていないメニュー」を探すことは難しいと思います。

そうなってくると大手チェーン店は便利ですね。

アレルギー食材をホームページでズラリーと表記してくれているお店は本当に楽チン & 便利です。ま、それでも卵に関して大概のメニューは厳しいです。その中でもお寿司 & うどん & 蕎麦は便利ですね~^^;

が、基本的には自分で原材料を把握して、料理を作るのが確実なのかな、と思います。一番確実にアレルゲンである卵を除外できます。

下記のサイトは卵が使われている食材を示しており、参考になりました。

卵アレルギーで除去する食品と代替食品

それにしても、卵を使っているプリンが食べたいなぁ。

それにしても、今、卵をふんだんに使っているプリンが食べたいなぁ、とシミジミ中。

あと、カスタードクリームも食べたいなぁ~トホホ。シュークリームからトロ~リとこぼれる甘い & 黄色いクリームが食べたいです・・・切実。

ま、半年~1年間は最低我慢をします。そして、その頃になると遅延型フードアレルギーに関する再検査をして、アレルギー数値がどれほど下がっているかチェックをする予定です。

どれぐらい数値が改善されるのかしら(´・ω・`)

すべてわたしの努力次第だと頭では分かっているのですが、急激に改善していることを望みます・・・辛いです、卵を断つ食事は。

遅延型フードアレルギー検査の一連の流れ。

以下の記事にてまとめておりますので、気になります方は一度覗いてみてくださいませ。

遅延型フードアレルギー検査(IgG 96 スタンダード・フード・パネル日本)のまとめ、原因不明の不調に悩む方へ。

わたしは自分のアレルゲンを把握し(最大のアレルゲンは卵です)、除去したことにより、胃腸の不快感、謎の蕁麻疹から開放されましたよ!そのほかにもいろいろといい効果が出ているはず!と信じております。

それにしても、胃腸の調子がよくなると全てに前向きになれました。

本当に胃腸の調子が不快だった頃は生活のすべてに対して前向きになれなかったので・・・



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ワタノ

ワタノ。40代主婦。身長155~156㎝。体重は50kgを超えました。現在、ダイエット中。くせ毛。敏感肌。アレルギー体質。インナーケア派。コスメはライースリペア。 プレ更年期~更年期の心と体の揺らぎを綴ります。

-遅延型フードアレルギー検査結果、その後の食事他