2016/06/26
当ブログを通じてこの1年間、Amazonで売れたものを紹介。
ブログ開設1周年記念として、この1年間で当ブログを通じて売れたものを紹介したいと思います。
アラフォーからの美容 & 健康というブログの性質上、売れたものはそれに関係するものが多いですね。自分でも予想だにしていなかった商品が売れることもあり、なかなか興味深く眺めております。その興味深さを皆様と共有できればいいな、と。
今回はランキング形式で紹介をしていきますので、どなたかの参考になれば幸いです。
※お断り。当ブログはAmazonアソシエイトというアフィリエイトプログラムを利用しております。今回、紹介する商品はいずれも当ブログ→Amazonで購入していただいものになります。
2014年10月1日~2015年9月30日トップ10。
第10位:『Dr.クロワッサン リンパストレッチで不調を治す!』。
個人的にはリンパストレッチデビューの本。
リンパマッサージが体にいいのは分かっているのよーでも、面倒くさいなぁという時に出会った本。ストレッチでリンパを流す!?と感動したものです。
【関連】簡単&楽チン&即効性!美容と健康に嬉しいリンパストレッチという選択肢。
第9位:IgG 96 スタンダード・フード・パネル。
遅延型フードアレルギーの検査キットになります。この検査によりわたしのアレルゲンは卵であることを理解し、現在は完全に除去しております。結果、わたしの体調は格段によくなりました!病院へ言っても釈然としない、「年齢のせいか、体質のせいか」と諦めていた謎の不調と少しずつオサラバできるように。決してお安くはないですが、思い当たるところがある方は一度受けてみてはいかがでしょうか?当ブログでは楽天市場で扱っている商品(IgG 96 スタンダード・フード・パネル)も紹介していますが、Amazonと楽天市場の販売数をあわせるともっと上位に来ます。
それだけ謎の不調に悩まされている人が多いのだろうと。
【関連】原因不明の不調に悩む方へ、遅延型フードアレルギー検査の一連の流れ。
第8位:健康ボード。
当ブログで紹介はしていません。でも、何故か売れることの多い商品でした。恐らく1位の商品と関係していると思われます^^;
第7位:『「キレイ」が変わる 美肌手ぬぐい』。
意外と手ぬぐい洗顔が人気ありますね。現在のわたしはまったくやっておりませんが(汗)、また角質がたまってきたら1ヶ月に1度程度の感覚でやってみようかな~と思わないでもないです。
第6位:磨きやすい歯ブラシ。
紹介した商品はこれです。が、現在、上記の歯ブラシではなく以下の歯ブラシを使っております。
でも、たまに「先細」を使う感じでしょうか。このバランスがいいような気がします(*´ω`*)
【関連】安い、使える、すぐれもの、奈良のおじいさんが70年かけて作った磨きやすい歯ブラシ。
第5位:Active Winner ヨガマット。
初めはブラックしかなくブラックが売れていました。が、パープルが発売された途端、パープルばかり売れています^^;個人的にこのヨガマットは本当にオススメ。わたしにとって、Active Winnerのヨガマットは4代目のヨガマットになるのですが、お値段お手頃 & ヨガマットに求めるものをすべて兼ね備えているイメージ。お値段相応かなと思っていましたが、お値段以上!これは本当にいいですよー!心の底からオススメします♡
「ヨガ?ヨガはやらないしなー・・・」という方はストレッチのお供にどうぞ。我が主人はそのように使っております。ヨガマットのあるなしは大きな違いがありますよ。
【関連】甲乙つけがたし、Yoga worksとACTIVE WINNERのヨガマットを比較。、ACTIVE WINNERの黒いヨガマットを2週間使って良かった5つの理由。
第4位:『脱シュガー宣言!』。
わたしの砂糖断ちのバイブルがここに入ってきました。最近、「砂糖断ち」や「砂糖抜き」、「砂糖をやめたい」で検索は多いのですが、本を買うまではなかなかいかないのかな、とシミジミ中。ま、別に本を買わなくても「砂糖断ち」は出来ます!
【関連】砂糖断ち・砂糖抜きの過程をまとめてみました(2015年2月10日~現在)。
第3位:【第3類医薬品】ソフトサンティアひとみストレッチ。
スマートフォンやパソコン高度にが発達しますと「やはり、皆さんの目も疲れてきますよね・・・」と実感しました。記事そのものは1本しか書いていないのですが、コンスタントに売れております。もちろん、わたしも愛用中。【関連】ドライアイに悩むアラフォー、ソフトサンティアひとみストレッチを使ってみた。
第2位:『カンタン、即効! 深層筋 顔トレ』。
色々な美容本を紹介しておりますが、これが1番売れています。やはりアラフォーともなればほうれい線、もとい、マリオネットラインやブルドック顔が気になるんですよね・・・シミジミ。
紹介したわたしがちょっと最近サボっておりましたが、またきっちりと向き合いたいと思います!これをやる、やらないでは確かに効果が違いますので。
【関連】これはマッサージじゃない、顔のストレッチなり『深層筋顔トレ』。
第1位:イモタニ(IMOTANI) ビューティーシェイプ 足ツボ名人 HH-709。
わたしがビックリするぐらい売れました^^;やはりお安い & お手軽ということが決めてになったのでしょうか?また、この他8位に入った健康ボードの他にも足裏関連は意外とちょこちょこと売れております。
足裏の刺激=健康・美容、という認識をお持ちの方が多いのだろうか?と考えております。
いまでもキッチンで愛用中。もう、ツボを書いた紙は汚れて取り外したけれどね!足裏の刺激にはまだまだ現役です。
【関連】Amazonで高評価の「足ツボ名人」を買っちゃった→高評価に納得。
番外編:足裏ではこんなものも。
番外編で足裏健康に関するものを。何故か、当ブログを通じて足裏の健康に関連するグッズに根強い人気を感じます。
手で根気よく。
手っ取り早く足踏み。
このピンクの商品、わたしも密かに狙っております(*^^*)記事で取り上げたのはつい先日なのですが(anan(2015/9/9)より、カラダに良いモノ大賞発表!気になる商品がズラリ。)、好調に売れておりますw
それほどお高くないこと、そして、Amazonのレビュー評価が高いことも一因だと思いますが。個人的にも近々購入予定ですので、また購入したら記事にしますね。
まとめ。
売れる!と思ったものが売れず、売れない!と思ったものが売れる謎。
ああ、わたしには読者様の気持ちを汲み取る能力がまだまだ欠けていることばかり実感させられます。修行が足りません。
それにしても、何故、足裏 & 足つぼ関連ばかり売れていくのか謎です^^;
わたしの知らない所で足裏健康法なるものが話題になっていたのでしょうか?
これでブログ開設1周年記事は終えます。明日からまた通常の美容 & 健康 & アンチエイジングにジタバタする日を綴っていきます。どうぞ宜しくお願いします。
2015年9月2日 ワタノユキ