砂糖を使わない間食

砂糖を使わない間食に関する記事一覧。

KIND PLUS Bars(カインドプラスバー)プロテインバー

砂糖を使わない間食 アイハーブ(IHerb)

KIND PLUS Bars(カインドプラスバー)3種比較、「ナッツがゴロゴロ!旨いっ」なレビュー。

2017/5/17    

旨すぎる・・・! 悶絶する我らが夫婦。 先日、紹介しました Clif Bar(クリフ), Builder’s Bar(ビルダーズ)チョコレートピーナッツバタープロテインバー購入、レビュー。 はプロテイ ...

米粉のアーモンドマフィン

遅延型フードアレルギー検査結果、その後の食事他 砂糖を使わない間食

卵も牛乳も小麦粉も砂糖も使わない、米粉のアーモンドマフィンがうますぎる件。

2018/1/15    

砂糖に比べるとゆるゆる~ですが、一応、小麦粉断ちもやっております。というか小麦粉減らしかな? というわけで最近、よく米粉を使ったお菓子やパンを作っております。米粉でのお菓子作りはかなり苦手意識がありま ...

IMG_20150423_餅のメープルシロップがけ

砂糖を使わない間食

砂糖と小麦粉をやめたよ、きな粉×メープルシロップ最強の間食のお供。

2017/5/20  

きっかけはお餅でした。 わたしの実家は年末に餅を作ります。そして、春にも餅を。ありがたいことにそれらの餅が我が家に流れ込んできます。 となると、冷凍庫に眠っている餅を片づけないといかんな、と思いはじめ ...

IMG_20150418_リンツ_5

砂糖を使わない間食

ビター、ビター、どこまでもビター、リンツ社カカオマス99%のチョコレート。

2017/5/19  

先日、リンツ社のカカオマス85%のチョコレートをいただきました(参考: 重厚感あふれるチョコレート、ひとかけといえどたまらない幸福感をもたらす。 ) 個人的には非常に美味しく感じられました!85%の場 ...

IMG_20150412_チョコレート_5

砂糖を使わない間食

重厚感あふれるチョコレート、ひとかけといえどたまらない幸福感をもたらす。

2017/5/17  

我が家の冷蔵庫に眠っていたリンツ社のカカオマス85%のチョコレート。 砂糖断ちを初めてからほどなくして購入し、いざというときにこれを食べよう・・・と思っていましたが、食べることなくここまで。 が、本日 ...

卵・バター・牛乳・砂糖なしだから美味しい!華やかケーキと素朴お菓子

砂糖を使わない間食

何故失敗したのか、砂糖不使用簡単豆乳レアチーズケーキという名の何か。

2017/5/20  

先日、図書館で本を借りてきました。 卵・バター・牛乳・砂糖なしだから美味しい!華やかケーキと素朴お菓子 卵・バター・牛乳・砂糖無しというタイトルにひかれまして。 全体的にレシピは簡単! また、いわゆる ...

IMG_20150331_プレミアム_1

砂糖を使わない間食

砂糖断ちの日々、最近、食べたおやつ二種を紹介しよう。

2017/5/20  

クルミやカシューナッツ、豆、チーズ、ヨーグルト、おかき、フルーツに飽きてきました。 もっとおやつっぽいお菓子を食べたいー!と。 というわけで最近、取り入れたおやつを紹介します。もちろん、ノンシュガーで ...

IMG_20150319_いちごときゅーいのヨーグルト

砂糖を使わない間食

砂糖断ちの結果、298円で購入したいちごの甘さに感動できるように。

2017/5/20  

昨日、近所のスーパーで1パック298円のいちごを購入しました。奈良のイチゴ、あすかルビー。 イマイチ甘みとか味に不安を残したけれど、見た目はまぁまぁいいし、何よりもお安いので購入を。 で、その夜、自家 ...

砂糖を使わない間食

砂糖断ちの間、間食はどうするのか?問題を考えてみた。

2016/11/22  

さて、昨日はめでたく砂糖断ち1か月を迎えました。 〔参考〕脱シュガー1ヶ月達成、なんか変化があったのか?というお話。 今日から2か月目の砂糖断ちですが、早くも甘い缶コーヒーが飲みたくて仕方がありません ...

IMG_20150302_黒豆_1

砂糖を使わない間食

脱シュガー宣言から21日目、どうしよう、黒豆の蜂蜜煮がうますぎる!

2017/5/19  

昨日の記事(脱シュガー宣言から20日目、ご褒美に黒豆の蜂蜜煮を作る。)に書きましたが、黒豆の蜂蜜煮ができあがりました~久しぶりにこの手のガッツリと甘いものを口にします。 ドキドキしながら口に運ぶと、感 ...

黒豆

砂糖を使わない間食

脱シュガー宣言から20日目、ご褒美に黒豆の蜂蜜煮を作る。

2017/5/19  

脱シュガー・砂糖断ち宣言をしてから無事に20日が過ぎました。 完璧に脱シュガー・砂糖断ちをしたとは言えませんが、砂糖を摂取しないことを心がけました。結果として今まで無意識に摂取していた砂糖が8~9割排 ...

Copyright© わたしらしく年齢を重ねる | 40歳からの美容と健康道 , 2023 All Rights Reserved.