ラジオを聴いているとWHOが砂糖に関する新指針を発表したと流れました。
脱シュガーは間違っていないと勇気づけられるニュース!
脱シュガーの記事一覧:脱シュガー
WHOが砂糖摂取量で新指針案 炭酸飲料1缶で摂り過ぎに。
CNNの報道記事によりますと・・・
世界保健機関(WHO)は5日、1日の摂取カロリーに砂糖などの糖類が占める割合を5%未満に抑えるよう呼びかける指針案を発表した。2002年に出された現行の指針では、糖分由来のカロリーは10%未満にすべきとされている。
WHOのこの指針には蜂蜜や果汁などに自然に含まれる糖分と食品に添加される糖分が対象とされており、生の果物などに含まれるものは対象外とのこと。
平均的な大人の場合、総摂取カロリーの5%に相当する砂糖は25グラム。ティースプーン6杯分だ。これは一般的な炭酸飲料1缶分に含まれている砂糖(約40グラム)よりも少ない。
そして、糖というものはお菓子はもちろん、ありとあらゆる加工食品に隠されていると警鐘を促しています。
たとえば冷凍ピザやパンやスープ、マヨネーズにも砂糖などの糖分は使われている。食品に含まれる脂肪の量に対する消費者の意識が高まり、食品メーカーは脂肪含有量の低い製品を作るようになった。その際、足りなくなった風味を補うために砂糖が使われることも少なくない。
また、砂糖は1日小さじ6杯まで 炭酸ジュースは1缶でアウト WHOの新ガイドライン案の記事によりますと、日本人は1日あたり50グラムの砂糖を摂取しているそうです。
これを半分に減らす必要がある、とWHOは指摘しています。
砂糖は心身を蝕む危険な食材、脳のエネルギーの嘘 動脈硬化、免疫力低下、うつ病
大概の加工食品には砂糖が含まれている。
脱シュガーに入り、加工食品をかなり厳しくチェックするようになりました。
その中で気づいたこと。お菓子はもちろんですが、それ以外の大概の加工食品にも砂糖が含まれています。
梅干し、ちくわ、練り物、食パン、冷凍食品、ケチャップ、マーガリン、ドレッシング、シリアルなどなど。
本当にありとあらゆる加工食品に砂糖が含まれています。え、これにも?と思うことが多々あります。そういう意味で、砂糖は無意識のうちに摂取をし、結果として1日50グラム摂取になっているんだろうと思います。。
砂糖不使用のケチャップが見つからない!で、アンナマンマのトマト&バジル。
そのため、食品の原材料をイチイチ、チェックしています。そして、結果として、ほとんど加工されていないものを購入し、それを自分で料理をすると。それが一番安心なんですよね。
脱シュガー宣言から21日目、どうしよう、黒豆の蜂蜜煮がうますぎる!
各食品にどれだけ砂糖が使われているか、として有名な画像があります。
GOOGLEの検索結果:各食品に使われている砂糖の量をあらわした画像
想像以上に砂糖が使われていることが分かるかと思います。
こんな画像を見たら、わたしはもう安易に市販のお菓子を食べられません。ハーゲンダッツもスターバックスもさようなら!アディオス!ですよ。今後は訪問してもブラックコーヒーしか飲まないことにします。きっぱり。
脱シュガー宣言から24日目。
明日から1週間、完全な砂糖断ちに入る予定です。
曲がりなりにもゆるゆると8割から9割の砂糖を排除した生活を24日間続けてきたことで自信がでてきました。完全な脱シュガーにも耐えられる自信が。
そして、1週間後はまだ文明社会に対応して(?)8~9割の脱シュガー・砂糖断ち生活に戻ります。
さようなら、白砂糖!
ようこそ、健康!