広告 鍼灸(おうちお灸) PMS(月経前症候群) プレ更年期対策

更年期とPMS(月経前症候群)の絶望感と憂鬱感に鍼灸は効果的だった、おうちお灸のツボも紹介

イメージ画像

8月から思い立ち、通いだした鍼灸治療。

以来、地味に1月に1度の頻度で通っています。また、自宅では毎日、お灸を嗜むようになりました。基本的には朝晩ですが、最近は朝晩が辛くなってきましたのでどちらか1度だけということもよくありますね。

月に1度の鍼灸治療(自費診療の3,500円)。加えて、鍼灸を受けても劇的な変化は感じないけれど、通う価値があるのかな、と思っているわたしがいました(汗)

でも、よくよく考えてみると地味に鍼灸はわたしの体に良い変化をもたらしていることを感じました。

初めての鍼灸院、熱くない?痛くない?鍼灸を受けるまでの流れは?料金は?保険は適用されるの?

更年期と冷え性に悩む40代主婦の場合、実際の鍼灸治療の流れ

わたしは以下の要領で鍼灸を受けています。

  • 鍼灸治療に邪魔な靴下や下着などを脱ぐ
  • 前回からの変化、そして、現在の体調チェック
  • 鍼灸
  • 軽いマッサージ
  • お会計 & 次回の予約

一応、着替えの衣装も用意されていますが、面倒くさいのでゆるーい服装で施術を受けています。

そのゆるーい服装を鍼灸師の方がずらしたり、動かしたりして、鍼灸を実施してくださいます。このあたりは治療院によって異なるでしょう。着替えが必須のところもあろうかと思います。

衣装を身軽にした後、診察台の上に乗り、鍼灸師の方の問診を受けます。

  • 前回からの変化
  • 現在、気になっていること

を主に聞かれます。

その後、鍼灸に入ってきます。冷え性のわたしの場合、当初はお灸のほうが割合として多かったのですが、現在は圧倒的に鍼のほうが多いですね。そして、その合間にお灸を使う、と。

部位としてはふくらはぎ、背中、首周りを中心として行われます。

そして、思っているよりもお肌を触られることが多く、揉まれる、摺られることが多いです。これがまた気持ちいい。

その後はお会計と次回の予約、という流れです。この間、所要時間30分~40分ですね。

通う頻度は1ヶ月に1回

1回目と2回目の鍼灸だけ2週間間隔で訪問しました。

が、3回目以降は1ヶ月1回の頻度で訪問をしています。家でお灸もしているのでそれで十分だとのこと。

費用は1回3,500円

1回30分間施術をしていただき、3,500円。

通えば通うほどリラックスの度合いが強くなる

施術者との相性も重要ですが、それよりも重要なのは慣れかな、と思います。

思い返せばはじめて鍼灸を受けた時はガチガチに緊張していました(汗)痛いかも?熱いかも?みたいな感じで。しかし、意外と痛くない、熱くないと分かり、更に施術の流れも把握するようになると、一気に体が弛緩し、気持ちよさを体感するようになりました。

慣れはリラックスを生み出す要素の一つです。

1回で判断するのではなく、通うことで見えてくるものもあります。

おうちお灸で実践しているツボはここ!

毎日、朝と夜にお灸をしています。

その時にわたしがよく行うツボと道具を紹介します。

女性のツボ、三陰交(さんいんこう)

ここはよほどのことがない限り外しません。

正直なところ、やってもやっても何の効果があるのかさっぱりと分かりません。が、数多の本が女性のツボ、万能のツボと書いていること、鍼灸師の強いススメにより地味に実施しています。

冷えやのぼせ、目の疲れ対策に太衝(たいしょう)

せんねん灸つぼブック

ここは指で押すと痛気持ちいい箇所。

冷えやのぼせ、目の疲れに効果的ということでよく実施しています。

下半身の万能のツボ、足三里(あしさんり)

せんねん灸つぼブック

サボっていたら、鍼灸師さんに指摘されました。

下半身の流れが・・・(?)ということで、朝か夜だけでもお灸をするように、とのこと。ここをやるとなると脱がないといけないで寒くなります・・・

でも、下半身の万能のツボということですのでできるだけきちんとやりたいものですね(^^;

上半身の万能のツボ、合谷(ごうこく)

せんねん灸つぼブック

天枢(てんすう)と気界(きかい)

せんねん灸つぼブック

ここは分かりやすくお腹の不調を整えてくれます。

PMS時期の便秘や生理痛、胃腸の不快感などに悩んだらよくやっています。何よりもお腹が温もると気持ちがいい!

個人的にここが一番好きです。

1日2回、朝夜5分を継続中

上記のツボを1回で済ませるのではなく、朝晩で分けています。

例えば・・・

  • 朝 三陰交・太衝・足三里・合谷 ※合谷以外はまとめてやることも多い
  • 夜 三陰交・太衝・足三里・合谷・天枢・気界 ※2,3回に分けてやる

という感じですね。

絶対に外さないのは三陰交と合谷。部位的に「やりやすい」というのが一番大きな理由ですね。太衝もまーまーマメにやります。足三里と天枢、気界は気分が乗ればやります。

後、背中や腰もよくやっていましたが、今は寒くて、寒くて・・・でも、背中と腰にやるお灸も本当に気持ちいいですよ~

現在、使っているお灸は以下の2種。

棒灸は慣れると便利ですし、本当に気持ちがいいですね。尚、棒灸の使い方は鍼灸師の方に一度、指導していただく方が確実かもしれません。

40代主婦の更年期とPMSの憂鬱とイライラ、体よりも心が辛い絶望感

イメージ画像

今年に入ってから一気に体と心に不調を覚えるようになりました。

体が重たいのか、心が重たいのか、いずれか判然としがたいものがありましたが、絶望感という沼にズブズブと沈んで、沈んで抜け出せなくなるような気配を漂わせていました。

わたしは「鬱が入っているのだろうか」と密かに自問自答をしたもの。

参考までに以下は今年の6月29日の記事

以下は今年の7月17日の記事。

この頃はまだ浮上した頃で、こんな記事を書く余裕がありますが、年明けから5月頃まではもっとダメダメでした。何よりも辛かったのは心。体よりも心。振り払っても振り払ってもわたしの心に巣くう、心の痛みと辛さ。どうしようもない絶望感に襲われた時の心の持っていき方。それが分からなくて途方に暮れました。

わたしはどうしたんだろう。

わたしはどうすればいいのだろうか。

ノムダス_プレ更年期_更年期_サプリ

というわけでまずは更年期女性の切り札サプリメントと言われる、エクオールをお試ししました。エクオールはわたしの体に劇的な変化をもたらさなかったけれど、じわじわと良い方向に作用している体感は間違いなくありました。

現在は一月の料金がお安いここほまれの『ノムダス』を飲んでいます。

更年期の切り札であるエクオールサプリメントは確かにいい。しかし、あと一歩が何か足りない、と感じていました。そこで鍼灸を試してみることに。

結果として、それがいいように作用したと思います。

わたしが感じた変化と鍼灸効果、「更年期とPMSの憂鬱とイライラよ、さようなら」

鍼灸を開始して3カ月強が経ちました。

その間4回通いました。大きな変化は何も感じられず、そんなものかな?と思い、3,500円って何気に高いかも・・・と思う始末。

でもね、よくよく考えてみるといい変化がいっぱいありました!特に心の変化が大きかったです。

わたしが気づいていなかっただけで、いつの間にかどうしようもない絶望感とか憂鬱が消えていました。わたしの心を支配していたものがうっすらと溶解したように感じます。わたしの心にある種の軽やかさが戻ってきました。

もちろん、現在でも何かにつけて一喜一憂はしますし、やはりPMS時期は心が左右されます。

それでも一時期の沼にはまり、抜け出せなくて溺れそうになっていた時期い比べると軽やかなもの。

もちろん、今も エクオール産生サプリメント、ここほまれのノムダス を飲んでいます。そして、パートの仕事を始めました。お灸に通い始めました。

結果、わたしの心と体はある日を境に一気に軽やかになったように思います。

特に心の軽やかさは目を見張るものがあります。そう、心が軽やかでないと体も軽やかにならないんですよね。心が軽やかになり、体も軽やかに、と。

鍼灸師の適切な指導はさりことながら、自宅で1日5分、お灸を通して体を見つめ、心を見つめる時間を持てたこと。これがわたしにとって大きな変化だったのかもしれません。

体を整えて、心を整える。

心を整えて、体を整える。

本当にそのことを実感しています。体に不調のある方、是非、鍼灸院へどうぞ!

その中で体感する変化もあるのではないでしょうか。

整体院をいつでもお得にWEB予約【EPARKからだリフレ】



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ワタノ

ワタノ。40代主婦。身長155~156㎝。体重は50kgを超えました。現在、ダイエット中。くせ毛。敏感肌。アレルギー体質。インナーケア派。コスメはライースリペア。 プレ更年期~更年期の心と体の揺らぎを綴ります。

-鍼灸(おうちお灸), PMS(月経前症候群), プレ更年期対策