-
『Tubakiシルク 保湿手袋』椿油とシルクの力で主婦の手荒れから守る。
2017/5/20
毎年、この時期になると手荒れに悩みます。 プラス末端冷え性のわたしはしもやけにも振り回されることに( ;∀;)というわけでなんやかんやと手袋を愛用しております。 就寝時などは ハンドクリーム をたっぷ ...
-
フラーレン、毛穴対策にノーベル賞受賞成分を配合したエイジレス美容原液3種比較。
2017/8/16
参考:フラーレンとは、どんな働きをするの?フラーレン化粧品のABCを解説します フラーレンを使いはじめました。 以前からその名をチラホラと目にし、気になっておりました。わたしが使っているのは下記のTU ...
-
チューンメーカーズ(TUNEMAKERS)ビタミンC誘導体VC-6とVC-20の違い。
2017/5/21 ビタミンC
チューンメーカーズのビタミンC誘導体。向かって右がVC-6、左がVC-20。 チューンメーカーズ(TUNEMAKERS)のビタミンC誘導体を使っております。 ビタミンC誘導体は非常に優秀な成分でして、 ...
-
CILA 化粧品成分検定受験を考える、最低限の知識と自分軸のために。
2017/5/21
CILA 化粧品成分検定公式テキスト 先日、書店で興味深い本を手にしました。 「化粧品成分検定公式テキスト?何、そんな検定があるの?」 とパラパラとめくった瞬間、わたしの心は決まりました。レジにてお買 ...
-
40代からのカサカサ揺らぎ肌対策、お使いの化粧品に「これ」を足すだけ。
2018/8/19
朝晩、めっきりと冷え込み、空気が乾き乾き、お肌が乾燥を覚える時期になってきました。 冷たい風がびゅーっと吹き、湿度がぐんぐんと下がっていく・・・ それと共にお肌もどんどんとカサカサになっていき、なんだ ...
-
主婦の荒れた手には、ワセリンとラベンダー精油が最強だった件。
2017/5/21
冷え性のわたしは冬場、しもやけに悩み、ユースキンAを使いました。 〔参考〕アラフォー主婦のしもやけと手荒れのお供に、ユースキンAが効果的。 が、基本的にハンドクリームなるものは購入しないで、家にあるオ ...
-
唇の色は何故悪くなるのか?まずは、毎日の習慣を見直そう。
2018/8/30 はちみつ美容
大学生時代にボランティアで子供たちに勉強を教える活動なぞしておりました。 勉強の合間、仲良くなった子供たちと遊ぶこともしばしば。その時、ある一人の女の子に「ねぇ、お姉さんの唇は何故そんなに紫なの?」と ...
-
夏だ、肌が悲鳴をあげる前にシューッ!ラ・ロッシュ・ポゼのターマルウォーター
2018/6/9
ラロッシュポゼのターマルウォーター 先日、友人と買い物に。 その時、友人が「夏は汗で肌がやられる・・・」と言っていたので、ラ・ロッシュ・ポゼのターマルウォーターをすすめておきました。 「マジでオススメ ...
-
アラフォー主婦のしもやけと家事による手荒れのお供に、ユースキンAが効果的。
2017/5/20
今年の冬のしもやけは酷かったなぁ~冷え性改善が全く進んでないんじゃね、と実感させられるほどのしもやけちゃんでした。 で、そんな頃に薬局で山盛りになっていたのがユースキンA。 1個買ってみました。これが ...
-
ドクターウィラードウォーターの原液をアイハーブ(iHerb)で購入、驚異のコスパ。
2018/4/12
出典:http://www.willard.co.jp/ 奇跡の水、ドクターウィラードウォーターをご存知でしょうか? 敏感肌やアトピー肌の方に支持が高い、お肌に優しいスキンケアですね。 わたしも一時期 ...
-
ボディの乾燥、あれこれと塗る前にせっけんを使ってみては?
2017/5/22
ミヨシの白い石鹸を入手しました。 わたしは元々石鹸マニア→オイルマニアへ走ったクチでして・・・石鹸もかなり愛用しています。洗面所、風呂場、キッチン、掃除、これらに石鹸をヘビロテしております♪ 参考サイ ...
-
肘に年齢があらわれる。
2017/5/18
肘をつきパソコン作業をする女性。 以前、働いていたときの話。 仲のいい集団で食堂へ移動しているとき、階段を登りました。ふと視線をあげると、前を歩く女性の肘が目に入りました。軽く衝撃を受けたものです。そ ...