- HOME >
- ワタノ
ワタノ
ワタノ。40代主婦。身長155~156㎝。体重は50kgを超えました。現在、ダイエット中。くせ毛。敏感肌。アレルギー体質。インナーケア派。コスメはライースリペア。 プレ更年期~更年期の心と体の揺らぎを綴ります。
2015/5/7
以前から考えていたのですが、40歳になった記念に親知らずを抜こうと思います。 逆に言うとそういうきっかけを自分の中で設定しないと抜く勇気がないという感じなのですが(;´・ω・) ちなみに律儀に4本とも ...
2015/5/4
無事に2日を乗り越えました。 調子に乗って昨夜は食べ過ぎたような気もしますが(腹8分ぐらいに・・・(;´・ω・))、それでも調子はいいですね。本来なら腹6分目に抑えないといけないところですが・・・ 反 ...
2015/5/2
昨日1日断食を。 明日から断食に入る、で、最後の晩餐はこれ。 1日断食は今までも何度か経験があります。が、今回は非常に楽な断食でした。 とはいえ、今朝はクラクラしていますがね(;´・ω・) 1日断食。 ...
2015/4/30 小麦粉断ち
4月半ばに小麦粉を断つ宣言後、2週間経過しました(参考: 悔いはない。煩悩にまみれた翌日から、完全なる小麦粉断ちに入る。 )。 で、小麦粉をやめてなんか変化あったのか?と言うお話。 正直に書きますと、 ...
2015/4/30 睡眠
ヨガにはまる日々。 リフレッシュ効果抜群、スマートフォンアプリ『毎日ヨガ』に夢中。 で、上記の記事で紹介したアプリとは別に『寝たまんまヨガ』もインストールしました。これも意外とヒット。眠れます! a ...
2015/4/27
先日、超久しぶりにヨガスクールへ。 春の体験キャンペーンを受けただけですが、久しぶりに誰かとヨガのポーズをとることが何気に新鮮でした。そして、みっちりとポージングをした後、ヨガをさぼっていたツケがもの ...
2015/4/23
きっかけはお餅でした。 わたしの実家は年末に餅を作ります。そして、春にも餅を。ありがたいことにそれらの餅が我が家に流れ込んできます。 となると、冷凍庫に眠っている餅を片づけないといかんな、と思いはじめ ...
2015/4/22
今年の4月は雨が多かったですね。 その影響か「雨の日 ウォーキング」関係で訪問してくださる方が多くて。 参考 マイナスイオンの宝庫!雨の日こそウォーキングのすすめ。 そう、じめじめとした部屋にいるより ...
2015/4/21 紫外線対策
紫外線が気になる季節になってきました。 特に5月はUVAが1年で最も多い時期。このUVAは肌の真皮にまで到達し、お肌を傷つけます。お肌のハリ、弾力に大切なコラーゲン線維・エラスチン線維を切断させ、シワ ...
2015/4/20
Amazonにて高評価の「足ツボ名人」を購入しました。 今までも、一応、足裏をマッサージ棒や指で押していたのですが疲れるんですよねーそういうときは足ツボマットに頼りたいなぁ~と思いました。 以前、百均 ...
2015/4/18
先日、リンツ社のカカオマス85%のチョコレートをいただきました(参考: 重厚感あふれるチョコレート、ひとかけといえどたまらない幸福感をもたらす。 ) 個人的には非常に美味しく感じられました!85%の場 ...
2015/4/18 小麦粉断ち
昨日は美味しいものを頂きました。 小麦粉、小麦粉、小麦粉、お酒、デザート、愉しい時間。今朝の胃はなんだか重たいわ・・・腹部膨張感とも言うわねwww さて、「これが最後よ!」とばかりに食べまくりましたの ...
2015/4/17
ダイエットの女王、伊達友美さんの『食べる美女肌セラピー 体の中からキレイになる』。 この本を入手したのはいつだったかなぁ?と調べてみると2010年でした。 その時もそれなりに納得をしたんだろうと思うけ ...
2015/4/16
米を切らした今朝、砂糖断ち開始後、初めてパンを食べました。食パンにチーズと卵を乗せて。約2か月ぶりのパンはこんなもんか、という感じと妙に納得したワタノ(@Watano_Yuki)です。 そう、砂糖断ち ...
2015/4/16
先日、ワコールのCMを見ていると、格好良くブラジャーを決めた篠原涼子さんが。 「わたしもあんな体している?」と主人に聞いたら、ブッと吹き出されて「比べる対象のレベルが違いすぎるという自覚がある?」と真 ...
2015/4/13
わたしはブログを運営して結構長いです。 わたしの別ブログ わためも:ブロガー歴9年目、わたしは何のためにブログを書いてきたのか。 その間、ブログを通じてちょこちょこといろいろなお話を頂くことがあります ...
2015/4/12
我が家の冷蔵庫に眠っていたリンツ社のカカオマス85%のチョコレート。 砂糖断ちを初めてからほどなくして購入し、いざというときにこれを食べよう・・・と思っていましたが、食べることなくここまで。 が、本日 ...
2015/4/11
砂糖断ちを開始してから、現在、我が家で作る料理に砂糖は一切使っておらず、代わりに甘味料として以下を使っています。 ちなみにわたしの砂糖断ちのバイブルである『 脱シュガー宣言! 』では以下の5種類が推奨 ...
2015/4/10
砂糖断ち2か月目。いかにして砂糖断ちを継続させているかをまとめてみました。 これから砂糖断ちに入ろうとしている方の参考になれば幸いです。尚、具体的な砂糖断ちに向けては以下の記事を参照ください。 こうや ...
2015/4/10
さて、無事に砂糖断ち2か月を経過しました。 砂糖をやめて1ヶ月、何か変化があったのか?というお話。 脱シュガー・砂糖断ちをして1ヶ月と半月、ここにきてますますいい変化。 途中、ちょっと甘いものを食べた ...
2015/4/7
本日、ワタノ ユキは子守の務めを果たすべく二人の甥と過ごしました。 とりあえず、午前中は甥にアイスクリームを与え、昼ご飯は鍋焼きうどんを作り、デザートとしてまたアイスクリームを与え・・・までは良かった ...
2015/4/6
先日、図書館で本を借りてきました。 卵・バター・牛乳・砂糖無しというタイトルにひかれまして。 全体的にレシピは簡単! また、いわゆるマクロビのお菓子にあるような入手が面倒くさい材料を使うことなく、本当 ...
2015/4/4
ええ、そう。 ただ、足つぼソックスが欲しかったので日経 Health (ヘルス)2015年5月号を購入しました。 Amazon:日経 Health (ヘルス)2015年5月号 基本的に雑誌は購入しない ...
2015/4/3
クルミやカシューナッツ、豆、チーズ、ヨーグルト、おかき、フルーツに飽きてきました。 もっとおやつっぽいお菓子を食べたいー!と。 というわけで最近、取り入れたおやつを紹介します。もちろん、ノンシュガーで ...
2015/4/2
数年前から手首の外側に蕁麻疹が。 皮膚科で見てもらっても「なんかかぶれているんやろうな」と、抗アレルギー薬と塗り薬を出されるだけ。うむむ・・・ 時期:特に夏が酷い。→汗?紫外線? 症状:痒み&ブツブツ ...